妊婦向けの大阪市の相談窓口まとめ

スポンサーリンク
大阪市の妊婦向け相談窓口とは
大阪市では、妊娠中の方やそのご家族が安心して過ごせるよう、 さまざまな相談窓口が設けられています。 以下に目的別に代表的な窓口をまとめました。
妊娠・出産に関する総合相談
おおさか性と健康の相談センター「caran-coron(カランコロン)」
- 対象: 妊娠、不妊症、不育症、流産・死産などに関する悩み
- 内容: 産婦人科医、助産師、カウンセラーによる専門相談
- 詳細: 大阪市公式サイト
子育て・育児に関する相談
保健福祉センター地域保健活動担当
保健師による相談・支援。妊産婦や乳幼児の健康・子育てに関する相談が可能です。
おひさまサンサン広場(大阪府助産師会)
- 対象: 妊娠中や子育て中のご家族
- 内容: 授乳・遊具・昼食スペース、助産師・保育士による相談
- 住所: 大阪市天王寺区細工谷1丁目1番5号(大阪府助産師会館2階)
- 電話: 070-5147-2200(10:00~15:00)
- 詳細: おひさまサンサン広場
ひとり親家庭・生活支援
- 対象: 母子・父子家庭及び寡婦の方
- 内容: 就業・自立支援、離婚前相談、養育費相談など
- 詳細: 大阪市公式サイト
心のケア・メンタルサポート
- 大阪府妊産婦こころの相談センター:妊娠中や産後の心の不調に関する相談
- 詳細: 大阪府妊産婦こころの相談センター
緊急・専門的な相談窓口
- 児童虐待ホットライン:0120-01-7285(24時間365日)
- 詳細: 大阪市公式サイト
その他の相談窓口
- 大阪市中央こども相談センター:06-4301-3100
- 大阪市北部こども相談センター:06-6195-4114
- 大阪市南部こども相談センター:06-6718-5050
- 詳細: 大阪市すくすく
スポンサーリンク