児童手当とは?

児童手当は、子どもの健やかな育ちを支援するために国が定めている制度で、 大阪市に住んでいる方も対象となります。中学校修了前(15歳到達後最初の3月31日まで)の子どもを養育している方に支給されます。

支給額(大阪市の場合も全国共通)

  • 0歳〜3歳未満:月額 15,000円
  • 3歳〜小学校修了前:月額 10,000円(第3子以降は15,000円)
  • 中学生:月額 10,000円
  • 所得制限世帯:一律 月額 5,000円

申請方法

申請は「大阪市役所」または「区役所の子ども・教育担当窓口」で行います。

必要書類

  • 認印(シャチハタ不可)
  • 請求者の本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード等)
  • 請求者と児童のマイナンバー確認書類
  • 請求者の振込先口座の確認書類
  • 健康保険証(勤務先によって必要な場合あり)

申請のタイミング

出生や転入などにより新たに受給資格が発生した場合は、原則として15日以内に申請が必要です。遅れると申請月の翌月分からの支給となり、さかのぼって受け取れないので注意してください。

注意点

  • 毎年6月に「現況届」の提出が必要(令和4年から一部簡素化済み)
  • 所得制限を超える場合は特例給付(5,000円)となる
  • 振込は原則、6月・10月・2月の年3回
  • 離婚協議中などで児童の監護者が不明確な場合、支給者の指定に注意が必要

大阪市での問い合わせ先

👉 大阪市公式サイト:児童手当

最寄りの区役所 子ども・教育担当までご相談ください。